0438-97-7090
〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間:平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30定休日:水曜・祝日
【子どもの虫歯を予防するには】木更津で歯医者をお探しの方はお越しください。
こんにちは。
今回は、子どもの虫歯を予防するためのお話しをします。
●歯みがき
丁寧な歯ブラシを心掛け、口の中を常に清潔にし、歯垢や細菌、歯石を取り除きましょう。
●バランスよく食べる
丈夫な歯をつくるために栄養バランスのよい食生活を心掛けましょう。
●砂糖を控える
おやつには、なるべく砂糖の少ないものを選び、キャンディーなど、粘着性の高い物は控えましょう。
●よく噛む
顎の発達に影響するほか、唾液が多く分泌され、口の中をきれいにしてくれます。
●寝る前は食べない
眠っている間は唾液の分泌が減り、虫歯の原因菌が最も増える時間帯です。
夕食後に歯を磨いたら、寝る前の間食は控えましょう。
●歯科医院で定期検診を
学校や幼稚園で受ける健診は、虫歯や歯周病などの有無を調べ、
治療または経過観察が必要かなどのふるい分けを目的としています。
一方、歯科医院の健診は、疾病の診断のために検査をし、
治療や予防処置を行うのが目的です。
次回は、丈夫な歯を育てるためのお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090 住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7 営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。 定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
23/07/24
23/07/15
23/07/10
TOP
こんにちは。
今回は、子どもの虫歯を予防するためのお話しをします。
●歯みがき
丁寧な歯ブラシを心掛け、口の中を常に清潔にし、歯垢や細菌、歯石を取り除きましょう。
●バランスよく食べる
丈夫な歯をつくるために栄養バランスのよい食生活を心掛けましょう。
●砂糖を控える
おやつには、なるべく砂糖の少ないものを選び、キャンディーなど、粘着性の高い物は控えましょう。
●よく噛む
顎の発達に影響するほか、唾液が多く分泌され、口の中をきれいにしてくれます。
●寝る前は食べない
眠っている間は唾液の分泌が減り、虫歯の原因菌が最も増える時間帯です。
夕食後に歯を磨いたら、寝る前の間食は控えましょう。
●歯科医院で定期検診を
学校や幼稚園で受ける健診は、虫歯や歯周病などの有無を調べ、
治療または経過観察が必要かなどのふるい分けを目的としています。
一方、歯科医院の健診は、疾病の診断のために検査をし、
治療や予防処置を行うのが目的です。
次回は、丈夫な歯を育てるためのお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090
住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。
定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。