0438-97-7090
〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間:平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30定休日:水曜・祝日
【顎関節症について】木更津で歯医者をお探しの方はお越しください。
こんにちは。
今回は、顎関節症についてお話しをします。
口を開いたり、閉じたりする為の関節に痛みを生じたり、口を開閉する時に音が鳴ったり
口を開けられなくなったりするなどの症状を「顎(がく)関節症(かんせつしょう)」と呼びます。
★顎関節症の3大症状★
①開口不全
口が開きにくい
⇒関節円板が下顎頭に引っかかっている。
⇒痛みの為に開きにくい事もある。
②顎関節に痛み
口を開ける時・物を嚙む時
⇒嚙み締めると痛みがある。
③顎関節雑音
顎の関節からカクカクと音がする
⇒関節円板がずれている事が多い。
★顎関節症が原因の不快な症状★
首や肩の痛み・顎の歪み・顔の歪み・顎の変形・開口運動障害・耳痛・耳鳴り・口が乾く
喉の違和感・頭痛・難聴・めまい・嚙み込み辛い・話し辛い・嚙み合わせのズレ…など
★顎関節症の原因★
顎関節症の原因は、ひとつではありません。顎の関節や筋肉に無理な力が加わり続けるなどの
場合に発症します。
①食いしばり・歯ぎしり
顎の周辺に無理な強い力が加わり、関節や周辺の筋肉を傷めます。
「食いしばり」は、睡眠時以外にも、日中無意識にしている事があります。
②嚙み方や姿勢などの癖
片側ばかりで嚙んだり、頬杖など姿勢の癖も影響あります。
③嚙み合わせの悪さ、不適合な冠・入れ歯
歯が欠けたり、被せた金属やプラスチックが壊れるなどして、嚙み合わせが悪くなる事によって
症状が現れます。
④精神的ストレス
精神的、心因的なストレスが嚙むための筋肉を緊張させ、顎関節に負担がかかります。
⑤ケガや病気など
スポーツや事故などで顎を強打したり、硬い食べ物を強い力で嚙んでしまった時、または顎関節症に
なりやすい病気にかかった時など。
(リウマチ・うつ病・筋繊維症・耳下腺炎・自律神経失調症・不眠症(睡眠障害)・多発性関節炎など)
次回は、顎関節症の種類と治療法についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090 住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7 営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。 定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
23/07/24
23/07/15
23/07/10
TOP
こんにちは。
今回は、顎関節症についてお話しをします。
口を開いたり、閉じたりする為の関節に痛みを生じたり、口を開閉する時に音が鳴ったり
口を開けられなくなったりするなどの症状を「顎(がく)関節症(かんせつしょう)」と呼びます。
★顎関節症の3大症状★
①開口不全
口が開きにくい
⇒関節円板が下顎頭に引っかかっている。
⇒痛みの為に開きにくい事もある。
②顎関節に痛み
口を開ける時・物を嚙む時
⇒嚙み締めると痛みがある。
③顎関節雑音
顎の関節からカクカクと音がする
⇒関節円板がずれている事が多い。
★顎関節症が原因の不快な症状★
首や肩の痛み・顎の歪み・顔の歪み・顎の変形・開口運動障害・耳痛・耳鳴り・口が乾く
喉の違和感・頭痛・難聴・めまい・嚙み込み辛い・話し辛い・嚙み合わせのズレ…など
★顎関節症の原因★
顎関節症の原因は、ひとつではありません。顎の関節や筋肉に無理な力が加わり続けるなどの
場合に発症します。
①食いしばり・歯ぎしり
顎の周辺に無理な強い力が加わり、関節や周辺の筋肉を傷めます。
「食いしばり」は、睡眠時以外にも、日中無意識にしている事があります。
②嚙み方や姿勢などの癖
片側ばかりで嚙んだり、頬杖など姿勢の癖も影響あります。
③嚙み合わせの悪さ、不適合な冠・入れ歯
歯が欠けたり、被せた金属やプラスチックが壊れるなどして、嚙み合わせが悪くなる事によって
症状が現れます。
④精神的ストレス
精神的、心因的なストレスが嚙むための筋肉を緊張させ、顎関節に負担がかかります。
⑤ケガや病気など
スポーツや事故などで顎を強打したり、硬い食べ物を強い力で嚙んでしまった時、または顎関節症に
なりやすい病気にかかった時など。
(リウマチ・うつ病・筋繊維症・耳下腺炎・自律神経失調症・不眠症(睡眠障害)・多発性関節炎など)
次回は、顎関節症の種類と治療法についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090
住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。
定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。