0438-97-7090
〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間:平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30定休日:水曜・祝日
【歯の応急処置について その①】木更津で歯医者をお探しの方はお越しください。
こんにちは。
今回は、歯の応急処置その①についてお話しをします。
歯の一生の中には、虫歯や歯肉炎・歯周病等の病気になったり、予期せぬケガをしたり、虫歯や外傷により
「歯が折れた」「抜けた」など傷んだ歯は自然に治る事はありません。歯は、自然治癒力がほとんどない為、
傷病を放っておくとどんどん悪化してしまいます。歯を痛めてしまった時は、悪化させないように応急処置を施して
できるだけ早く歯科医院の受診が大切です。
★歯が痛み出した★
①痛い歯を見つけ、食べカスを取るためうがいをするか、歯ブラシで軽くこする。
◎→イソジンなどの消毒・殺菌効果のある薬でうがいをすると効果的。
×→つまようじで突くと痛みが増す場合があります。
②ほお全体を冷たいタオルで冷やす。
×→運動や入浴、飲酒は避けて安静にする。
③鎮痛剤を飲む。
④痛みが治まっても、なるべく早く必ず歯科医院へ受診する。
※注意※
●鎮痛剤服用中は、アルコールを飲まない。
●鎮痛剤の錠剤を直接患部に付けない。
●甘いもの、熱いもの(飲み物)は、取らない。
●患部を温めないようにする。
★歯が折れた・欠けた★
痛みがある場合は、アスピリン、タイレノール、バファリンなどの鎮痛剤を飲む。
◎→欠けた歯・折れた・取れた詰め物は、乾燥を防ぎ歯科医院に持って行く。
●市販の瞬間接着剤では、絶対につけない。
●欠けたり・折れたり、詰め物が取れた歯では、物を嚙まない。
●歯科医院へ行くのを先延ばしにしない。すぐに治療をしないと更なる問題が
起こる場合があります。
★歯が抜けた★
抜けた歯を見つけ、洗いすぎない様にぬるま湯で軽くゆすいだ後、牛乳につけるなどして
乾燥を防ぎ、一刻も早くその歯を持って歯医者へ行くこと。(30分以内が望ましい。)
◎→乾燥を防ぐのは、根の周りについている歯根膜を乾かしてしまうと、その組織が
再生できなくなってしまうため。
◎→抜けた歯の保管方法は、牛乳につける方法の他に、ケガをした本人の血液が混じった
唾液をハンカチやビニール袋などに集めて、歯を入れておくと良い。
次回は、歯の応急処置その②についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090 住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7 営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。 定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
23/07/24
23/07/15
23/07/10
TOP
こんにちは。
今回は、歯の応急処置その①についてお話しをします。
歯の一生の中には、虫歯や歯肉炎・歯周病等の病気になったり、予期せぬケガをしたり、虫歯や外傷により
「歯が折れた」「抜けた」など傷んだ歯は自然に治る事はありません。歯は、自然治癒力がほとんどない為、
傷病を放っておくとどんどん悪化してしまいます。歯を痛めてしまった時は、悪化させないように応急処置を施して
できるだけ早く歯科医院の受診が大切です。
★歯が痛み出した★
①痛い歯を見つけ、食べカスを取るためうがいをするか、歯ブラシで軽くこする。
◎→イソジンなどの消毒・殺菌効果のある薬でうがいをすると効果的。
×→つまようじで突くと痛みが増す場合があります。
②ほお全体を冷たいタオルで冷やす。
×→運動や入浴、飲酒は避けて安静にする。
③鎮痛剤を飲む。
④痛みが治まっても、なるべく早く必ず歯科医院へ受診する。
※注意※
●鎮痛剤服用中は、アルコールを飲まない。
●鎮痛剤の錠剤を直接患部に付けない。
●甘いもの、熱いもの(飲み物)は、取らない。
●患部を温めないようにする。
★歯が折れた・欠けた★
痛みがある場合は、アスピリン、タイレノール、バファリンなどの鎮痛剤を飲む。
◎→欠けた歯・折れた・取れた詰め物は、乾燥を防ぎ歯科医院に持って行く。
※注意※
●市販の瞬間接着剤では、絶対につけない。
●欠けたり・折れたり、詰め物が取れた歯では、物を嚙まない。
●歯科医院へ行くのを先延ばしにしない。すぐに治療をしないと更なる問題が
起こる場合があります。
★歯が抜けた★
抜けた歯を見つけ、洗いすぎない様にぬるま湯で軽くゆすいだ後、牛乳につけるなどして
乾燥を防ぎ、一刻も早くその歯を持って歯医者へ行くこと。(30分以内が望ましい。)
◎→乾燥を防ぐのは、根の周りについている歯根膜を乾かしてしまうと、その組織が
再生できなくなってしまうため。
◎→抜けた歯の保管方法は、牛乳につける方法の他に、ケガをした本人の血液が混じった
唾液をハンカチやビニール袋などに集めて、歯を入れておくと良い。
次回は、歯の応急処置その②についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090
住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。
定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。