0438-97-7090
〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間:平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30定休日:水曜・祝日
【歯ぎしりについて】木更津市で歯医者をお探しの方はお越しください。
こんにちは。
今回は、歯ぎしりについてお話しをします。
隣で寝ている人に「歯ぎしり、うるさい。」と言われた事ありませんか?
又は隣で寝ている人が、いびきとは違う大きな音を立てびっくりした事がありますか?
★★歯ぎしりのしくみ★★
「歯ぎしり」とは、無意識に「きりきり」「ぎしぎし」「かちかち」といった音を発するもので
「咬合(こうごう)神経症」または「ブラキシズム」とも言います。
*食いしばり(嚙みしめ)の様に音がないものもあります。
症状としては、「歯のこすり合わせによる騒音」「あごがだるい」「歯が減る」「歯茎が下がってくる」
「歯の根元がえぐれてくる」「冷たいものがしみる(知覚過敏)」「歯が折れたり割れたりする」
などがあります。歯ぎしりの最中は本人の自覚がなく、他人からの指摘で気付くケースがほとんどです。
★★昼間も歯ぎしりをしている?★★
夜の歯ぎしりは、睡眠障害の一種で、浅い眠りの時(レム期)に起こります。
睡眠中は、大脳皮質が抑制されて嚙む力をコントロール出来ず強い力で顎の筋肉を動かし
歯を擦ります。これに対し昼間の歯ぎしりとは、仕事に集中している時、緊張している時、
忙しい時などに「無意識に歯と歯を食いしばっている」状態です。
★★歯ぎしりは、なぜ本人に分からないの?★★
起きている時、音は筋肉から脊髄を通り脳へと伝えられますが、睡眠中は感覚器の伝達経路が遮断される為に
顎で起こっている歯ぎしりを感知出来なくなります。他人からの指摘がなければ、自分の歯ぎしりに
気付く事はほとんどないかもしれません。
★★歯ぎしりは、誰でもしているの?★★
歯ぎしりは、睡眠中の「ギリギリ」等という不快な音を出すことで知られていますが
実際には「音なしで歯ぎしりをしている」人の方が多く、最近では「歯ぎしりをしない人はいない」と
言われています。
★★歯ぎしりは、病気なの?★★
正常な人でも、睡眠中に約10~20分位は歯ぎしりをするので、病気かどうかの判断は難しいところです。
しかし、歯ぎしりは健康な歯や顎に負担をかける事が多いので一度歯科医院で相談してする事をお勧めします。
次回は、歯ぎしりの種類と原因についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090 住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7 営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30
※最終受付時間は終了時間の30分前です。 定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
23/06/05
23/05/29
23/05/22
TOP
こんにちは。
今回は、歯ぎしりについてお話しをします。
隣で寝ている人に「歯ぎしり、うるさい。」と言われた事ありませんか?
又は隣で寝ている人が、いびきとは違う大きな音を立てびっくりした事がありますか?
★★歯ぎしりのしくみ★★
「歯ぎしり」とは、無意識に「きりきり」「ぎしぎし」「かちかち」といった音を発するもので
「咬合(こうごう)神経症」または「ブラキシズム」とも言います。
*食いしばり(嚙みしめ)の様に音がないものもあります。
症状としては、「歯のこすり合わせによる騒音」「あごがだるい」「歯が減る」「歯茎が下がってくる」
「歯の根元がえぐれてくる」「冷たいものがしみる(知覚過敏)」「歯が折れたり割れたりする」
などがあります。歯ぎしりの最中は本人の自覚がなく、他人からの指摘で気付くケースがほとんどです。
★★昼間も歯ぎしりをしている?★★
夜の歯ぎしりは、睡眠障害の一種で、浅い眠りの時(レム期)に起こります。
睡眠中は、大脳皮質が抑制されて嚙む力をコントロール出来ず強い力で顎の筋肉を動かし
歯を擦ります。これに対し昼間の歯ぎしりとは、仕事に集中している時、緊張している時、
忙しい時などに「無意識に歯と歯を食いしばっている」状態です。
★★歯ぎしりは、なぜ本人に分からないの?★★
起きている時、音は筋肉から脊髄を通り脳へと伝えられますが、睡眠中は感覚器の伝達経路が遮断される為に
顎で起こっている歯ぎしりを感知出来なくなります。他人からの指摘がなければ、自分の歯ぎしりに
気付く事はほとんどないかもしれません。
★★歯ぎしりは、誰でもしているの?★★
歯ぎしりは、睡眠中の「ギリギリ」等という不快な音を出すことで知られていますが
実際には「音なしで歯ぎしりをしている」人の方が多く、最近では「歯ぎしりをしない人はいない」と
言われています。
★★歯ぎしりは、病気なの?★★
正常な人でも、睡眠中に約10~20分位は歯ぎしりをするので、病気かどうかの判断は難しいところです。
しかし、歯ぎしりは健康な歯や顎に負担をかける事が多いので一度歯科医院で相談してする事をお勧めします。
次回は、歯ぎしりの種類と原因についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090
住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30
※最終受付時間は終了時間の30分前です。
定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。