0438-97-7090
〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間:平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30定休日:水曜・祝日
【永久歯の名前について】木更津市で歯医者をお探しの方はお越しください。
こんにちは。
今回は、永久歯の名前についてお話しをします。
★★切歯(せっし)~前歯★★
〇働き:嚙み切る
●切歯は、一番前にある歯で薄く平たく、先端が鋭くなっています。
●発音には、重要な歯で舌と合わせて前歯を使い、空気の調整をしています。
★★犬歯(けんし)★★
〇働き:引き裂く
●とがった形で切歯を挟む位置にあり、八重歯になってしまう事もあります。
●歯根が長く、顎の骨にしっかりと埋まっている寿命が長い歯です。
★★小臼歯(しょうきゅうし)★★
〇働き:嚙み砕く
●犬歯の奥に2本並び、大きな硬いものを砕いて、さらに奥にある大臼歯に送り込みます。
★★大臼歯(だいきゅうし)★★
○働き:すりつぶす
●一番奥にある大きな歯で、2本並んでいます。(親知らずが生えている人は3本)
●永久歯の中で最も大きく、嚙む力も最大です。(乳歯には、大臼歯はありません)
次回は、歯の構造についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090 住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7 営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。 定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
23/06/05
23/05/29
23/05/22
TOP
こんにちは。
今回は、永久歯の名前についてお話しをします。
★★切歯(せっし)~前歯★★
〇働き:嚙み切る
●切歯は、一番前にある歯で薄く平たく、先端が鋭くなっています。
●発音には、重要な歯で舌と合わせて前歯を使い、空気の調整をしています。
★★犬歯(けんし)★★
〇働き:引き裂く
●とがった形で切歯を挟む位置にあり、八重歯になってしまう事もあります。
●歯根が長く、顎の骨にしっかりと埋まっている寿命が長い歯です。
★★小臼歯(しょうきゅうし)★★
〇働き:嚙み砕く
●犬歯の奥に2本並び、大きな硬いものを砕いて、さらに奥にある大臼歯に送り込みます。
★★大臼歯(だいきゅうし)★★
○働き:すりつぶす
●一番奥にある大きな歯で、2本並んでいます。(親知らずが生えている人は3本)
●永久歯の中で最も大きく、嚙む力も最大です。(乳歯には、大臼歯はありません)
次回は、歯の構造についてお話しをします。
清見台いしい歯科
電話番号 0438-97-7090
住所 〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7
営業時間 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30 ※最終受付時間は終了時間の30分前です。
定休日 水曜・祝日 ※祝日のある週の水曜日は診療いたします。