ブログ

清見台いしい歯科

0438-97-7090

〒292-0041 木更津市清見台東3-1-7

営業時間:平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土日 9:30~14:30
定休日:水曜・祝日

ブログ

ブログ

2019/02/12 審美歯科とは・・・①

    こんにちは。 今日から審美歯科についてお話しします。   審美歯科という言葉を聞いたことはありますか。 「歯の形」や…

2019/02/04 抜歯後の注意点

    こんにちは。   本日は抜歯後の注意点についてご説明いたします。       皆さんさまざまな理由で…

2019/01/29 親知らずの治療について

    こんにちは。 今日は親知らずの治療法についてお話ししたいと思います。   親知らずはほかの歯よりも様々な理由で抜歯せざ…

2019/01/21 親知らずの生え方について③(続き)

    こんにちは。 今日は前回の続きをお話ししていきます。   ③歯根の吸収 第2大臼歯の親知らず側の歯根は埋もれた親知らず…

2019/01/07 親知らずの生え方のついて②

  新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。   今日は親知らずの生え方について第二弾を お話しし…

2019/01/15 親知らずの生え方について③

    こんにちは。寒い日が続きますね。 今日は親知らずの生え方についての第三弾、 「親知らずを放置しておくとどうなるか」について …

2018/12/25 親知らずの生え方について①

    こんにちは。 今日も前回の続きで親知らずについてお話ししたいと思います。   親知らずは、傾いて生えたり横向きに生えた…

2018/12/17 「親知らず」について

  こんにちは。 今日は親知らずについてお話ししたいと思います。   永久歯は6歳くらいになると「第一大臼歯」 (6歳臼歯とも言わ…

2018/12/10 おススメの歯ブラシについて

  こんにちは。 今日は前回の歯ブラシのお話しの続きをお話ししていきたいと思います。   当院では植毛本数がなんと5460本もあるウルト…

2018/12/03 スイス製の最新歯ブラシ入荷しました。

    本日は新しく当院に入荷したキュラプロックスという スイス製の歯ブラシについてご紹介いたします。   歯の予防に力を入れ…

2018/11/27 一緒に子供の歯を大切にしましょう

    こんにちは。   これまでいくつかの項目に分け 子供の虫歯や予防についてお話ししてきました。   ご家庭での歯…

2018/11/20 虫歯予防「シーラント」について

  前回歯科医院で行える虫歯予防として 「フッ素塗布」のお話をしました。 同じくお子様の歯を守るうえで「シーラント」という 予防方法があ…

TOP